配送
送料無料はありますか?
はい、ございます。
コーヒーの定期便、もしくはお買い上げ商品が6,000円以上で送料無料でお届けいたします。
注文後、いつ届きますか?
決済確認後、3営業日内に発送をいたします。
発送してから基本翌日〜翌々日には届きますが遠方や離島などの一部地域、また配送時期によっては数日~1週間程度かかる場合があります。
受取日の指定はできますか?
はい、可能です。ご注文時に「注文メモ」に希望日をお書きの上、配送方法で「宅配便」をご指定ください。ゆうパケットでの送付では日時指定ができませんのでご注意ください。また焙煎のスケジュールや配送状況によりご希望に添えない場合もございます、その際は最短でのお届け日を別途ご連絡させて頂きます。
送料について教えてください
ゆうパケットで送ることができるサイズまでであれば全国一律300円でゆうパケットで配送することができます。
宅急便であればお住まいの地域によって配送料が変わりますので詳しくは送料についてをご確認ください。
直接受け取りにいくことはできますか?
はい、もちろんです。大阪・北加賀屋のcen coffeeもしくは私たちが運営しております千鳥文化食堂にて直接商品をお受取り頂けます。ご注文時に店頭受取をご選択ください、送料はもちろんかかりません。受け取り希望の日時を頂けると新鮮な焙煎の状態でお取り置きすることが可能です。お受取り時は確認のメール画面をご提示ください。
卸売
業務用の卸売などは対応していますか?
はい、カフェ・レストラン・ホテル・オフィスなどコーヒーが求められる様々なシーンに対応いたします。お好みやご予算に応じて豆をお選び頂けます。お好みの焙煎度にあわせる事もできますのでお問い合わせください。担当者より折り返しご連絡させて頂きます。
オリジナルのブレンドを作ることはできますか?
はい、可能です。お好みやターゲットをヒアリングした上で開発させて頂きます、専門の知識がなくても丁寧にサポートさせて頂きますのでお気軽にお問い合わせください。
卸売の最低注文量はどのくらいですか?
合計で1kgからご注文を承っております。品質の良いコーヒーを新鮮な状態でお使い頂きたいという想いから小さなロットからご提供しております。500g×2種類など組み合わせは自由です。初めてのお取引でご不安な点などございましたらお気軽にお問い合わせください。
卸売価格を教えてください
当店の卸売価格はお選び頂くコーヒー豆の種類やご注文頂く量に応じて個別にご提案させて頂いております。これはお客様のそれぞれの状況に最適な形で、新鮮で高品質なコーヒーをお届けしたいと考えているためです。つきましては別途お見積りをさせて頂きますのでお問い合わせフォームよりご連絡ください。その際にご希望のコーヒー豆の種類や月の想定使用量などを簡単にお知らせ頂けますと、よりスムーズにお見積りや卸売価格表をお送りすることができます。
商品
どのような種類のコーヒー豆を取り扱っていますか?
当店では世界中の素晴らしいコーヒー生産地から、旬のスペシャルティコーヒーを厳選して取り揃えております。
・シングルオリジンコーヒー
単一の農園や地域で栽培された、個性豊かな味わいを楽しめるコーヒーです。産地ならではのテロワール(土壌や気候がもたらす風味)をダイレクトに感じていただけます。
・オリジナルブレンド
焙煎士の経験や感性を活かし、それぞれの豆の個性が引き立つように組み合わせた当店ならではのブレンドです。毎日飲んでも飽きのこないバランスの取れた味わいや、エスプレッソに最適な深みのある味わいなど、用途に合わせたブレンドをご用意しております。
・デカフェ(カフェインレスコーヒー)
薬品を一切使用しない安全な製法でカフェインを除去した、高品質なデカフェもご用意しております。カフェインを気にされる方にも、コーヒー本来の風味を存分にお楽しみいただけます。
コーヒー豆の品質管理はどのようにしていますか?
お客様に常に最高のコーヒーをお届けするため、生豆の仕入れから焙煎、梱包に至るまで、一貫した品質管理を徹底しております。
1. 厳選した生豆の仕入れ
信頼できるインポーターから、その年の最も品質の高いスペシャルティグレードの生豆のみを仕入れています。
2. ハンドピックによる選別
焙煎前と焙煎後の2度にわたり、欠点豆(未成熟な豆や虫食い豆など)を一粒一粒、手作業で丁寧に取り除いています。これにより、雑味のないクリーンな味わいを実現しています。
3. データに基づいた焙煎
豆の種類やその日の気温・湿度に応じて、焙煎のプロファイルを細かく調整し、再現性の高い焙煎を行っています。これにより、豆の個性を最大限に引き出し、常に安定した品質のコーヒーをご提供します。
4. カッピング(テイスティング)
焙煎した豆は必ずカッピングを行い、風味や品質に問題がないか、厳しくチェックしています。また、カッピングのフィードバックを常に焙煎に反映することで美味しい豆を焙煎でより美味しくみなさまにお届けできるように心がけています。
コーヒー豆の保存方法と賞味期限を教えてください。
コーヒー豆は「生鮮食品」です。美味しくお召し上がりいただくために、以下の方法での保存をおすすめします。
・保存方法
当店のコーヒー袋はガス抜き用のバルブがついている為、特に容器に入れ替えなくても問題ございません。直射日光、高温多湿を避け、戸棚の中など冷暗所で保存してください。コーヒー豆は他のものの匂いを吸着しやすいため、香りの強いものの近くや冷蔵庫などの保存は推奨しておりません。
・賞味期限
コーヒー豆は焙煎後から少しずつ風味が変化(エイジング)していきます。最も風味豊かに楽しめる期間として、豆のままの場合は焙煎日から1ヶ月、粉の場合は焙煎日から約2〜3週間を目安にお召し上がりください。パッケージには焙煎日を記載しておりますので、そちらをご確認頂き期間内に飲み切れない場合は冷凍庫にて保存ください。
コーヒー豆の挽き売り(グラインド)は可能ですか?
はい、もちろん可能です。ご注文の際にお好みの挽き目(粒度)をお選びください。
ただ、コーヒーは粉にすると表面席が増え、空気に触れる面積が広くなるため豆の状態に比べて風味の劣化が早く進んでしまいます。可能であればお召し上がりになる直前に豆を挽いていただくのが最も香り高く美味しいコーヒーを楽しむための最良の方法となります。そのため当店ではグラインダーのご購入もおすすめしております。